母乳育児、手詰まり中

ご無沙汰しています。

息子が生まれて、もうすぐ2週間が経とうとしています。
里帰りもヘルプも全く無しで、育児初心者の夫婦2人と新生児で過ごした怒涛の2週間。

いろいろ想定外のことも多く、てんやわんやでしたが、その中でも一番悩んでいるのが母乳のことです。

出だしは順調のはずだった

産後2日めの授乳指導のときから、もう母乳が出始めていて、乳首の形も問題なく、息子も吸ってくれていたので、「2日めでこれなら、どんどん吸わせていけば大丈夫!」と言われて安心していました。

4日めで母乳測定をしたときは20ml。頑張ってるね〜。順調だね〜。という感じだったので、こういうものなのか〜と思っていました。

授乳が終わらない

入院中は左右5分ずつそれぞれ2回やって、まだお腹が空いていそうならミルクを足すよう言われていました。息子は片方5分を吸うだけで疲れて眠ってしまうことが多く、5分吸わせてちょっと休憩、すぐ起きてまた片方5分…という感じ。
最初は吸うのも下手だし、母乳量も少ないからこういうものだと思っていました。

入院中は他の指導など予定も多いので、授乳を切り上げるためにすぐにミルクを使っていました。

そこで、退院後はなるべく母乳を与えてみることにしました。しかし、入院中と同じようにやはり片方5分吸っては眠り、1時間も経たないうちに起きて、お腹が空いたと泣き、また片方5分…の繰り返し。少しでも飲めば腸が刺激されるのか、オムツ替えもそのたびにやることに。

授乳し始めると3〜4時間つきっきりになってしまうのです。こちらが疲れてしまって、最終的にはミルクを与えて眠らせるという日が続きました。

こんなに長時間授乳しているのに、息子はずっとお腹を空かせている。飲ませ方が悪いんだろうか?まだ母乳は増えていないんだろうか?とかわいそうで、根負けする夕方頃は毎日泣きながらミルクを飲ませていました。

母乳外来に行ってみた

退院1週間で母乳外来に行きました。

助産師さんに授乳の様子を見てもらうと、「この子…のんびりさんというか、全然飲まないわねぇ」と…。

やっぱり飲んでいなかったのかYo…!

息子の吸う力が弱く、体力も無いのでほとんど飲めていない模様。
実際、測定したら16mlでした。増えるどころか少なくなってる…orz

母乳の方は、少し詰まってはいたもののマッサージですぐに通りが良くなる程度で、量も十分出ているようでした。

結局、現状は頑張って吸わせるしかなさそう。

  • 咥え方が浅くなりがちなので、縦抱きで授乳した方が良い(首はしっかり支えること)
  • 乳頭マッサージをして乳首を柔らかくしてあげる
  • 親指と人差し指をCの形にして乳房に沿わせて補助する

これらのアドバイスをいただきました。

解決はしていないけれど…

体も回復し切っておらず、ヘルプも無い中で、寝不足も相まってネガティブになりがちだったし、完母を目指していたわけではないのに、あまりにも理想とかけ離れていてムキになっていた部分もありました。

息子を抱きながら泣いて力尽きて眠っていたところを夫に救助され(笑)、もう少し手を抜こうということになりました。

  • 夜中は母乳は吸っても吸わなくてもさっさと切り上げて、ミルク中心にする
  • 昼間はなるべく母乳にするが、1日の授乳回数が10回を超えそうならミルクで間隔を空ける
    (1日12回は授乳してると言ったらそれは頑張ってるねーと言われたので頑張らないことにしたw)
  • お腹が空いていると思い込まないで、泣いている理由を考えてみる
    (固執するあまり、とりあえず授乳となりがちだったけど、オムツ替えるだけ、抱っこしてあげるだけで泣きやむこともありました)

とりあえずはちょっと手を抜きつつ現状維持で、息子の成長に伴って吸う力が強くなってくれれば…と思います。それまでに哺乳瓶に慣れ過ぎないよう、また母乳の質や量が悪くならないようにメンテナンスしつつ…というところでしょうか。

まだ母2週間、息子も人間始めて2週間です。焦らず、ゆっくり。